

診療内容

尿失禁・性生活の改善に対する新しい治療
EMSELLA


座って治す尿漏れ
こんなことでお悩みではありませんか?
-
咳、くしゃみ、笑いなどで尿が漏れる
-
尿漏れが気になって旅行に行けない
-
膣がゆるんでいる感じがして性生活を控えてしまう
-
子供の抱っこ、重い荷物を持ち上げた時に尿が漏れる
-
スポーツ時に腹部に力を入れると尿が漏れる
-
お風呂やプールで膣内にお湯、水が入る
-
冷たい水に触れたり、水の音を聞いただけで尿意を感じる
-
尿漏れパッドが手放せない
-
子宮が下がってきている気がする
このような尿のお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
骨盤底筋群を鍛える新しい治療機器
自分で鍛えることは非常に難しい「骨盤底筋群」は重要な筋肉であり、その筋力が衰えてしまうと、尿失禁や排便障害や骨盤臓器脱など様々な症状がでてくるようになります。骨盤底筋体操などもありますが、自身でのトレーニングは毎日の継続が難しく、なかなか続けられないのが現状かと思います。
尿失禁治療だけではなく、加齢・出産などに伴う性的不快感、腰回りのダイエットに対しても治療が可能です。女性の加齢、出産、閉経後の尿失禁や性的不快感、膣のゆるみ等に適応があります。
エムセラについて動画で確認する
エムセラの特徴
■ 30分座っているだけ
治療機器に座るだけで骨盤底筋群を刺激します。雑誌を読みながら、テレビを見ながらなど寛ぎながら治療が可能です。
■ 服を着たまま治療
服を着たまま座って治療が受けられて、治療後はすぐにお帰りいただけます。通勤帰りの治療も可能です。
■ 治療回数、治療間隔
-
1週間に1〜2回の間隔で、およそ6回の治療が目安です。
-
1回の治療で改善を実感する方もいらっしゃいます。2〜3週間にわたって効果が向上し続けます。
- 6回の治療を行うと、6ヶ月〜1年効果が持続します。
- ただし普通の筋トレなどと同じように、放置すれば骨盤底筋の筋力も落ちてきます。定期的にエムセラで鍛えることをおすすめします。
■ 治療後の日常生活の制約なし
治療後は通常通りの日常生活へ戻っていただけます。
■ 副作用はありますか?
治療後、トレーニングした後のように筋肉痛が出ることもありますが、数日で改善します。
■ 骨盤底筋体操(ゲーゲル体操など)とどのくらいの違いがあるか?
1回の治療で、ゲーゲル体操1年半分の運動量。
■ 保険でできる磁気刺激装置や干渉低周波などとの違いは?
どちらも骨盤底筋群を動かし、尿失禁の治療をするものとして保険適応されているものもありますが、エムセラは独自の技術を用いており、他の器械と比較してもより深い筋肉を効率的に刺激し、はるかに強い刺激(超極大筋収縮)を得られます。
■ 費用(税込)
■ 完全予約制
治療は予約制ですので、来院時もしくはお電話にて予約をお取り下さい。
治療が受けられない方
●妊娠中の方
●生理中の方
●産後3ヶ月以内の方
●体内にペースメーカーなどの金属が入っている方
●悪性腫瘍がある方
●子宮内避妊リングを装着している方
未承認機器・医薬品に関する注意事項
●医薬品医療機器等法上の承認:未承認
●入手経路:国内販売代理店経由で入手
●同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品医療機器等の有無:無し
●諸外国における安全性等に関わる情報に関して:FDA承認
詳しくは医師にご相談ください。