尿失禁、性生活の改善治療(四国初のエムセラ治療)
エムセラ 自分で鍛えることは非常に難しい「骨盤底筋群」を 鍛える新しい治療機器です。 女性の加齢・出産・閉経に伴う尿失禁、性生活の改善を治療できます! 骨盤底筋がしっかり機能することで、私たちの排泄や代謝はコントロールされています...


子宮頸がん予防のためのHPVワクチン接種
(公費負担接種対象者) 小学校6年〜高校1年相当の女の子。 2023年4月以降、シルガード9(9価型)が公費負担となります。 (積極的接種勧奨差し控えによりワクチン接種機会を逃した方) 平成9年4月2日〜平成18年4月1日に生まれの女の子で、子宮頸がん予防接種を3回接種完了...


レーザー治療
当院では子宮頚部の前がん病変(軽度異形成、中等度異形成)のレーザー治療を行っています。


高濃度ビタミンC(VC)点滴を行なっております。
はまる女性、急増中!高濃度ビタミンCってどんな効果があるの? ☆ビタミンC点滴の優れている点は、即効性! 食べ物、サプリなどでビタミンCを経口摂取した場合、点滴と比較して体への吸収が悪く、すぐに体外に排出されてしまいます。高濃度ビタミンC点滴の優れた点は、『点滴で体の中に...


産科セミオープンシステム行っております。
県内の総合病院(徳島大学付属病院、徳島市民病院、徳島県立中央病院、徳島県鳴門病院、徳島赤十字病院、阿南医療センター、吉野川医療センター、半田病院など)で分娩を希望される方の妊婦健診をさせていただきます。 分娩予定日が決まれば、一度希望されている施設を受診していただき、その後...

